ぎふ技術革新センター

試験研究機器

 当センターで所有している試験研究機器の一覧です。これらの機器は、研究開発、依頼試験で使用するほか、一部の機器については共同研究や開放試験室設置機器使用でご利用いただくこともできます。

試験室を選択

開放試験室

JKA補助事業整備備品

5軸NC加工機
開放利用 2,620円 / 1時間
メーカー ヤマザキマザック株式会社
型番 VARIAXIS630-5XⅡ
概要 3軸動作(X,Y,Z)に加え、2軸(A,C軸)動作が行うことが可能な切削加工機械。成形されたCFRPの切削加工にも使用可能な特別仕様。CAD/CAMシステム、切削動力計などあわせて準備している。
仕様 熱変位:8μm以下、室温変化:8℃
円弧補間精度:4μm以下(X-Y平面、F559mm/min)
最大積載ワーク寸法:φ730×H500mm、500kg
高速高精度チルトテーブル:A,C軸とも0.0001度制御
主軸15,000rpmグリース潤滑BigPlus仕様
外観
5軸NC加工機用CAD/CAM
開放利用 250円 / 1時間
メーカー CNC Software, inc
型番 Mastercam X5, X6
精密平面研削機
開放利用 3,050円 / 1時間
メーカー 株式会社ナガセインテグレックス
型番 SGC-630S4-Zero3
概要 砥石により金属材料の平面を研削する機械。超精密油静圧スピンドル、リニアモータ駆動、冷却機構により高精度な位置決めとショックのない高速回転性能を有することで、サブミクロンの加工が可能。
仕様 摺動面の真直精度: 1.0μm以下
  ※測定条件:電磁チャック平面内
テーブル最大移動量: 左右700 mm以上×前後300mm以上
チャックサイズ: 600×300 mm
コラム前後最大移動量: 350mm以上
砥石軸回転精度: 芯ぶれ量0.1μm以下
外観
プロファイル研削機
開放利用 1,790円 / 1時間
メーカー 株式会社和井田製作所
型番 SPGーRⅡ
概要 小さな砥石で切削工具や金型パンチなどの部品の微少な部分やマイクロの部品を研磨により加工する機械。大画面のスクリーンに大きく拡大して加工する。
仕様 砥石対応サイズ:φ30、φ75、φ150
投影機スクリーンサイズ:500×500mm
砥石台
 移動量(X軸/Y軸):200mm/150mm
 ストローク量:0及び5~110mm
ワークテーブル
 面積:600×180mm
 U軸移動量:300mm
 W軸移動量:150mm
 上下移動量:150mm
外観
電動サーボプレス
開放利用 3,950円 / 1時間
メーカー 株式会社放電精密加工研究所
型番 ZENFormer MPS675DS
概要 上下に駆動する軸を電動で駆動するプレス機。駆動スピード制御や高精度な位置決め制御及び、各軸はリニアスケール採用、フィードバック制御により精度の高い制御が可能。インナー2軸、アウター4軸の2つのスライド軸を持ち、複数の工程を1回のプレス動作により実現可能。
仕様 プレス方式:ACサーボモータによるボールねじ駆動
スライド構成:2軸(インナースライド・アウタースライド)/2軸独立駆動
最大加圧能力(インナー/アウター):245/490kN
スライド速度(インナー/アウター共):0~200mm/sec
最大加圧能力発生位置:ストローク中の任意位置
ストローク(インナー/アウター共):0~100mm
ダイハイト/オープンハイト:280/380mm
下死点繰返し精度:±0.005mm
※条件:連続運転4時間以内、室温一定
アウタースライド寸法: 500(W)×400(D)mm
インナースライド寸法: φ140mm
ボルスタ寸法: 500(W)×400(D)mm
外観
3次元レーザー加工機
開放利用 2,100円 / 1時間
メーカー 株式会社タマリ工業
型番 3次元加工ステーション
概要 レーザー光により、金属材料やCFRPの切断や接合加工を行う機器。シングルモードのファイバーレーザーを採用することで、エネルギー密度の非常に高い出力が得られる。レーザーヘッドを摺動駆動するオプションを備え、一定の範囲に対してレーザー光を照射することが可能。
仕様 ファイバーレーザ発振器
定格出力:1.0kw
ファイバーコア径:φ20μm
変調周波数:定常波~5KHz
3次元加工ステーション
テーブルサイズ:500×500mm
ストローク:X軸500mm、Y軸500mm、Z軸250mm
ヘッド傾き角度:0度~10度以上(手動調整可能)
繰り返し位置決め精度:20μm以下
走査速度:1~10m/min(各軸個別)
レーザーの連続/パルス出力の切り替え可能
変調周波数設定可能
X、Y軸の同期による2次元の直線、曲線の操作が可能
外観
小型オートクレーブ
開放利用 1,910円 / 1時間
メーカー 株式会社芦田製作所
型番 AC-900×1000L
概要 熱硬化性CFRP部材を成形する機械。プリプレグ(炭素繊維に樹脂を含浸させたシート)を何枚か金型の上に重ね、これを金型ごと炉内に入れ、空気圧力と熱を加えて、積層材を金型に密着させながら硬化させて成形する。
仕様 缶内サイズ:φ900×1000Lmm
最高温度:200℃
最高圧力:0.98Mpa
昇温速度:4℃/min(空炉)
降温速度:2℃/min(空炉)
昇圧速度:0.025Mpa/min
真空吸引:6回路
熱 電 対:12点
温度分布精度:±2.5℃以内
圧力精度:±0.002Mpa以内
真空制御:-0.02~-0.1Mpa
外観
ホットプレス
開放利用 10,980円 / 1時間
メーカー Pinette Emidecau Industries
型番 ONE DOWN-ACTING SINGLE ACTION 500
概要 熱可塑性炭素繊維複合材料(CFRTP)を用いた成形品を製造するプレス機器。予備加熱炉により、熱可塑性の複合板材などを柔らかくし、加熱した金型のプレス圧力により金型形状に成形する。
仕様 型締力:50~500トン
オープンデーライト:1,400mm
材料加熱範囲:180℃~450℃
最大金型サイズ:1,200×1,200mm
最大材料:1,000×1,000mm
加熱プラテン搭載
外観
備考 クレーンを使用する場合は、有資格者による操作が必要です。
耐熱フィルムの使用
開放利用 6,430円 / 1m
メーカー Pinette Emidecau Industries
型番 ONE DOWN-ACTING SINGLE ACTION 500
概要 熱可塑性炭素繊維複合材料(CFRTP)を用いた成形品を製造するプレス機器。予備加熱炉により、熱可塑性の複合板材などを柔らかくし、加熱した金型のプレス圧力により金型形状に成形する。
仕様 型締力:50~500トン
オープンデーライト:1,400mm
材料加熱範囲:180℃~450℃
最大金型サイズ:1,200×1,200mm
最大材料:1,000×1,000mm
加熱プラテン搭載
外観
大気圧プラズマ装置
開放利用 1,460円 / 1時間
メーカー 株式会社イー・スクエア
型番 Preciseシリーズ
概要 プラズマを材料表面に照射させて表面を洗浄、活性化させる装置。基板の洗浄や、材料に密着性、撥水性性能を寄与させることができる。
仕様 処理条件
  N2(窒素)流量:~250NL/min
  クリーンドライエアー流量:~2.0NL/min
  Ar(アルゴン)、O2(酸素)添加可能
  高周波出力:~1.0kW (標準 0.75kW)
処理可能試料
  試料サイズ :~150mm
  厚み:~10mm(Gap調整必要)
外観
超音波溶着装置
開放利用 350円 / 1時間
メーカー 精電舎電子工業株式会社
型番 ΣG2210SS / DΣP80SS
概要 熱可塑性樹脂を加圧しながら超音波振動を与えることで、樹脂を摩擦発熱させ、溶着する装置。
仕様 エアシリンダ駆動(φ80)
ストローク:120mm
プレス加重範囲:490~2,940N
着制御モード:時間/エネルギー/沈み込み
治具取付定盤寸法:530(W)×490(D)mm
超音波発振器
  公称出力:2,000W
  発振周波数:19.15KHz
デジタルPLL周波数自動追尾制御
外観
落錘型衝撃試験機
開放利用 2,300円 / 1時間
メーカー Instron Corporation
型番 CEAST 9350型
概要 錘を落とすことにより製品に衝撃を与え、落下衝撃特性と破壊形態を把握するための試験機。CFRPは高い強度特性を有しているが、落下衝撃には弱いため、成形条件の設定にも大きく影響される特性である。
仕様 エネルギー範囲:0.59~1800J
最大速度:24m/sec
データ収集速度:2MHz
最大データ点数:8,000点
対応試験
Boeing BSS 7260 対応試験
シャルピー試験
アイゾット試験
外観
疲労試験機
開放利用 2,610円 / 1時間
メーカー Instron Corporation
型番 8802型
概要 低荷重の繰り返し荷重を高速に連続に与えて、破壊寿命を評価する試験機。疲労寿命を考慮して部品交換による整備を行っており、極めて重要な試験。BSS、ASTM等の航空機の規格に対応した試験が実施可能。
仕様 試験機容量:250kN (チャック部容量:100kN)
ロードセル:250kN (チャック部容量の制約により90kNまで)
総合精度
静的:ロードセル容量の±0.005%以内
   又は指示値の0.5%以内の大きい方
変位:トランスデューサ容量の±0.5%以内
ひずみ:トランスデューサ容量の±0.005%以内
    又は指示値の0.25%以内の大きい方
冷凍機式恒温槽
温度範囲: -60~400℃
外観
万能試験機
開放利用 2,260円 / 1時間
メーカー Instron Corporation
型番 5985型
概要 材料の引張、圧縮、曲げ等の機械的特性を試験する基礎的な機械。BSS、ASTM等の航空機の規格に対応した試験が実施可能。
仕様 試験機容量:250kN
ロードセル:50kN 及び 5kN
試験速度:0.0001 ~ 508 mm/min
クロスヘッド速度精度:±0.05%
荷重測定精度:ロードセル容量の1/250まで読み値の±0.5%
冷凍機式恒温槽
温度範囲:-40~200℃
外観
振動試験機
開放利用 9,020円 / 1時間
メーカー エミック株式会社
型番 F-100k - BEH / LA100AWW
概要 航空機、自動車搭載の電子機器や自動車等の構造体や足まわり部品、製品などに振動を与えることによる耐久性を試験する機器。恒温・恒湿室を有しており、一定の温度、湿度環境下での試験も可能。MIL-STD-810F 514.4準拠するほか、JIS等様々な試験に対応可能。
仕様 実用最大加振力:サイン 75kN
        ランダム 60kNrms
        ショック 150kN0-p
実用最大変位:38mmp-p
実用最大速度:1.4m/s
振動数範囲:5~2000Hz(無負荷時)
低温恒温恒湿槽
槽内寸法:1,100(W)×1,000(H)×1,100(D)mm
温度範囲:-40~+150℃
湿度範囲:30~98%(+15~+85℃)
昇温時間:+20~+150℃ 約65分(無負荷時)
降温時間:+20~-40℃ 約60分(無負荷時)
外観
備考 定格容量の60%で運転します。
クレーンを使用するため、有資格者による操作が必要です。
電磁力式微小試験機(マイクロサーボ)
開放利用 450円 / 1時間
メーカー 株式会社島津製作所
型番 MMT-500NV-10
概要 電磁力により駆動するコンパクトな疲労試験機。極めて速いスピードで疲労試験を実施できる。
仕様 試験力:±500N
ピストンストローク:±10mm
繰返し速度:最大100Hz
ロードセル容量 500N
駆動方式:電磁力式アクチュエータ駆動
疲労試験中のヒステリシスカーブから貯蔵バネと損失バネを算出可能
試験力精度:指示値の±0.5%以内
     又は動的最大試験力の±0.02%以内の大きい方
ストローク精度:指示値の±1.0%以内
     又は最大ストロークの±0.1%以内の大きい方
外観
コンパクト油圧加振機
開放利用 1,030円 / 1時間
メーカー 株式会社島津製作所
型番 EHF-JF20kNV-50-A10
概要 疲労試験機の一種。静的、動的に最大2トンの加圧荷重を負荷させる試験機。構造物など、実機物に対する試験が可能。
仕様 動的試験力:±20kN
静的試験力:±27kN
ストローク:±50mm
試験力精度:指示値の±0.5%以内
     又は動的最大試験力の±0.02%以内の大きい方
ストローク精度:指示値の±1.0%以内
     又は最大ストロークの±0.1%以内の大きい方
外観
恒温恒湿室
開放利用 2,800円 / 1時間
メーカー エスペック株式会社
型番 TBE-8H20W6PACK
概要 温度-40~80℃、湿度10~95%の一定の環境を制御する機能を有する部屋。4m角の広い床面積を有しており、自動車の座席や、ドア等の大型部材や各種試験を試験機ごと持ち込んで環境試験を実施可能。
仕様 温湿度制御
温度:-40~+80℃(無負荷 温度調節幅:±0.3℃)
湿度:10~95%RH(無負荷 湿度調節幅:±2.5%RH)
温度下降:+20→-40℃迄180分以内(無負荷・無試料)
温度上昇:+20→+80℃迄60分以内(無負荷・無試料)
温湿度分布:±0.75℃/±5.0%RH
試験室
室内寸法:W4,000×H2,100×D4,000mm
床面荷重:10kPa【1000kgf/m2】(等分布荷重)
両開扉:W2,500×H1,800mm
外観
備考 湿度は、温度10℃以下で制御範囲外。
低温での夜間・長期運転等、冷却器に霜が付着する試験は不可。
耐候試験機(スーパーキセノンウェザーメーター)
開放利用 1,250円 / 1時間
メーカー スガ試験機株式会社
型番 SX75-S80HB
概要 紫外線と水分に対する耐久性に関する促進試験機。表面処理被覆の耐久性も含め、耐候性能を評価できる。従来のカーボンによる光源と、太陽光に極めて近く、高照度であるキセノンランプの両光源を有する。
仕様 光源:7.5kW水冷式キセノンロングライフアークランプ
試験項目:照射、照射+表面スプレ、暗黒、暗黒+裏面スプレ、暗黒+表面・裏面スプレ
放射照度:60~180W/㎡(300~400nm)
試料:最大54枚(試料寸法 70×150×1mm)
規格:JIS K 7350-2、JIS K 5600-7-7、JIS A 1415
外観
耐候試験機(サンシャインウェザーメーター)
開放利用 750円 / 1時間
メーカー スガ試験機株式会社
型番 SX75-S80HB
概要 紫外線と水分に対する耐久性に関する促進試験機。表面処理被覆の耐久性も含め、耐候性能を評価できる。従来のカーボンによる光源と、太陽光に極めて近く、高照度であるキセノンランプの両光源を有する。
仕様 光源:サンシャイングラフィックカーボンアークランプ
試験項目:照射、照射+表面スプレ
放射照度:255W/㎡(300~700nm)
試料:最大70枚(試料寸法 70×150×1mm)
規格:JIS K 7350-4、JIS K 6266、JIS B 7533、JIS A 1415
外観
発熱測定試験機
開放利用 7,500円 / 1時間
メーカー Govmark Organization, Inc.
型番 RHR-1-X
概要 航空機、輸送機械等に使用する部材(シート、内装品等)の燃焼に発生する熱エネルギーを計測し、発熱量や発熱速度を測定する装置。
仕様 ワークサイズ:
 150(W)×150(L)mm、t=45mm以下
テスト所要時間:約10分
以下の試験が可能
 Aircraft Material Fire Test Handbook (DOT/FAA/AR-00/12) Chapter 5
 Boeing BSS 7322
 Airbus AITM 2.0006
外観
備考 原則、依頼試験(発熱測定)にて対応します。
工具顕微鏡
開放利用 190円 / 1時間
メーカー 株式会社ミツトヨ
型番 MF-B1010C
概要 半導体、電子部品、樹脂成型品、工具、医療器具等、柔らかい素材も含めて、微少な寸法形状を測定できる。最大倍率1000倍、ステージはXY移動に加えて、回転機能も有する。
仕様 測定範囲:X軸100mm/Y軸100mm/Z軸150mm
双眼装置:10×
積算倍率:10×、30×、50×、100×
 ※積算倍率=接眼レンズ×対物レンズ
測定精度
 XY軸:(2.2+0.02L)μm
 ※Lは任意の2点間距離(mm)
最小表示量:0.1μm
測定物の最大質量:10kg
外観
3次元測定機
開放利用 1,450円 / 1時間
メーカー Carl Zeiss, Inc.
型番 Prismo ULTRA 9/13/7 VAST GOLD
概要 製品等の表面にプローブを接触させて、測定点のXYZ座標を検出することで3次元形状を測定する装置。測定範囲90×130×65cmと大型のサイズまで測定可能。非接触式のレーザープローブヘッドに交換することにより、非接触による3次元形状の測定も可能。
仕様 測定範囲:X軸900mm、Y軸1,300mm、Z軸650 mm
測定精度(VAST GOLDプローブ使用時)
 最大許容指示誤差MPEe:0.6+L/500 (μm)
アクティブスキャニングプローブVAST GOLD
 測定ポイント数:200ポイント/sec
 測定力制御:モータ制御
 スタイラス最大長さ:800mm
非接触ラインレーザープローブ
 測定速度:最大250,000点/秒
 ライン幅:最大46mm
 X方向分解能(点密度):最大1024点/ライン
外観
画像測定機
開放利用 1,050円 / 1時間
メーカー 株式会社ミツトヨ
型番 QVH3-H606P1L-C
概要 カメラをXYに操作させ、測定物のXY軸寸法や円の2次元的な測定を行う非接触測定機。測定範囲は60×65×25cm。
仕様 測定範囲:X軸600mm、Y軸650mm、Z軸250mm
測定精度
 E1X,Y軸:(0.8+2L/1000)μm
 E1Z軸:(1.5+2L/1000)μm
 ※Lは任意の2点間距離(mm)
最大追従傾斜角度:±80度(拡散面)
最小表示量:0.02μm
測定物の最大質量:40kg
外観
自動X線回折装置【利用不可】
開放利用 2,230円 / 1時間
メーカー 株式会社リガク
型番 SmartLab
概要 物質の結晶構造(組成、方位、配向、格子歪(残留応力)など)を測定する装置。光学系は直径400ミクロンで微小領域の測定が可能である。新素材の化合物組成、異物の解析などに利用可能。
仕様 X線発生装置:最大定格出力 3kW 管球:Cu、Co、Cr
ゴニオメータ方式:試料水平型
入射光学系:集中法、平行ビーム法
入射光学系(ミラー):CBOユニット(Cu、Co波長対応)
微小部光学系:φ400μm
検出器:高速1次元検出器
高温測定用アタッチメント(室温~1500℃:大気中)
多目的測定アタッチメント:極図形、X線斜入射による薄膜、応力の測定
多試料サンプルチャンジャー:6試料対応、面内回転機構
外観
超音波検査装置
開放利用 570円 / 1時間
メーカー 株式会社KS-NET(旧:日本クラウトクレーマー株式会社)
型番 SDS-Win6600R AM
概要 超音波の伝達と跳ね返りを利用して、物体の内部欠陥を検出する非破壊検査装置。水槽(1200mm×900mm×500mm)内に検査物を固定し、上部のアームに超音波センサーを取り付け、XYに操作して、超音波を検査物に発振させる。欠陥の有無による反射時間の差異より欠陥を感知、三次元でモニター上に欠陥状況を表示可能。
仕様 超音波探傷器
 レシーバ帯域:1.0~300MHz(-3dB)
 ゲイン設定:0~71dB/1dBステップ
 ビーム路程測定:0~40.96μsec
機構部
 走査範囲: X軸 600㎜、Y軸 600㎜、Z軸 300㎜
      R軸 360°θ1軸 -5~100°θ2軸 ±45°
 走査速度:X軸・Y軸300㎜/s・Z軸50㎜/s・R軸30rpm
外観
ナノインデンター
開放利用 4,840円 / 1時間
メーカー Agilent Technologies, Inc.
型番 G200
概要 薄膜や極表層部の微小領域の材料特性を測定する装置。荷重と変位を連続的に測定することにより、測定点での”硬さ”と”ヤング率”を求める。
仕様 押し込みヘッド部
 最大荷重: 500mN
 荷重分解能: 50nN
 測定機能: 硬度,ヤング率,スクラッチ試験
測定可能試料
 試料径: 30mmφまで
 厚 み: 20mmまで
外観
金属顕微鏡
開放利用 350円 / 1時間
メーカー 株式会社ニコン
型番 光学顕微鏡LV-UDM
概要 金属材料の組織観察を始め、様々な材料の表面、形状や組織の観察に用いる。1000倍までの高倍率観察が可能であり、また結晶粒度などの画像計測ソフトも装備している。
仕様 対物レンズ:5×・10×・20×・50×・100×
デジタルカメラ DS-Ri1-U2
最高1270万画素相当の画質
黒鉛球状化率計測
フェライト・オーステナイト結晶粒度
外観
集束イオンビーム-高分解能走査電子顕微鏡複合装置
開放利用 10,120円 / 1時間
メーカー 日本電子株式会社
型番 JIB-4600F
概要 電子ビームによる超微細加工に加え、加工状況をSEMで高倍率で観察できる複合電子顕微鏡。SEMはFE電子銃で、高分解能の性能を有する。EDS分析装置も装備しており、加工サンプルの組成分析も可能。
仕様 FIB
 加速電圧:1~30kV
 像分解能:5nm(30kV)
 走査倍率:×30、×100~×300,000
SEM
 加速電圧:0.2~30kV
 像分解能:1.2nm(30kV)、3nm(1kV)
 走査倍率:×20~1,000,000
外観
EBSD解析用断面試料作成装置
開放利用 1,490円 / 1時間
メーカー 株式会社日立ハイテクノロジーズ
型番 イオンミリング装置 E-3500
概要 イオンビームを試料に照射し、スパッタリング現象により試料の表面を削り取る試料作成装置。高分子、金属、複合材料などの試料に対して、歪みのない平坦な断面が得られ、電子顕微鏡を始め、様々な分析・試験器で評価される試料の作成に利用することで、信頼性の高い分析が可能。
仕様 使用ガス:Ar(アルゴン)ガス
加速電圧:0~6kV
最大ミリングレート:約300μm/h(材料Si)
 ※マスクエッジからSiを100μm突出させて加工した際の最大深さ
最大試料サイズ:20mm(W)×12mm(D)×5mm(H)
外観
フィールドエミッション電子プローブマイクロアナライザ
開放利用 7,940円 / 1時間
メーカー 日本電子株式会社
型番 JXA-8530F
概要 物質の組成分析を主体としたSEM。FE電子銃を装備し、高分解能で微小領域の観察が可能。EDSと高精度の分析ができるWDSを分析装置として備える。WDSは5基備えており、分析が難しい軽量元素BeからUまでの分析が可能。
仕様 FE電子銃
 二次電子加速電圧:1~30kV
 分解能:3nm
 走査倍率:×40~×300,000
X線検出
 分析元素範囲:Be~U
 X線分光器:WDS5基/EDS1基
外観
オージェ電子分光分析装置
開放利用 9,750円 / 1時間
メーカー アルバック・ファイ株式会社
型番 PHI700Xi
概要 電子ビーム照射により表面から放出されるオージェ電子のエネルギーを測定して、極表面の元素分析、極微小領域に含まれている元素の種類、濃度、化学結合状態などのナノメータ領域の分析を行う機器。
仕様 感度:700kcps(CuLMM)@10kv,1na
AES空間分解能:≦8nm @20kv,1nA
オージェ分析時SEM分解能:≦6nm @20kv,1nA
SEM倍率:×45~×1,000,000
信号強度変化:25%以下
イオン銃の加速電圧:0~5kV可変
外観
発光分析装置
開放利用 1,590円 / 1時間
メーカー 株式会社島津製作所
型番 PDA-7000
概要 Fe,Al,Cu,TiZn,Mg,Snなど主要金属合金の定量分析する装置。試料を研磨するだけで短時間で行うことが可能。試料に放電プラズマを照射、蒸気化させて、元素固有の光線スペクトル波長から定性、強度から定量分析が可能。
仕様 分光部
 分散系:凹面回析格子、
     パッシェンルンゲマウンティング
 焦点距離:600mm
 波長範囲:121~589nm
 Fe、Al、Cu、Ti、Zn、Mg、Sn合金の分析が可能
測定可能試料
 試料径:φ20mm~φ100mm
 厚み:1mm~50mm
外観
赤外分光光度計FT-IR
開放利用 2,000円 / 1時間
メーカー 株式会社島津製作所
型番 IRPresige-21
概要 試料を透過、または反射した赤外光を検出し、赤外スペクトルを測定する装置。赤外スペクトルは試料の分子情報を示しており、スペクトルパターンの比較により、物質の同定、定性を行う。
仕様 FTIR本体
 干渉計:オートドライヤー付き密閉型マイケルソン干渉計、Advanced Dynamic Alignment機構内蔵
測定波数範囲:12,500-240cm-1
S/N比:40,000:1以上
   (4cm-1,1分間積算,2100cm-1付近,P-P)
赤外顕微鏡
 測定波数範囲:5,000-720cm-1
外観
顕微ラマンシステム
開放利用 5,710円 / 1時間
メーカー レニショー株式会社
型番 inVia Reflex
概要 炭素系材料、無機物、有機化合物(薄膜、粉末、固体、液体でも可能)の同定、定性分析が可能な装置。物体に光を照射、構成分子を振動させ、ごく一部の波長が変化した光の色の組み合わせや強度から分子構造の特定。分子構造、結晶構造解析や化学組成の同定などの分析に活用可能。
仕様 励起光:532nm 出力50Wレーザ
波数分解能:1cm-1対物レンズ:×5~×50検出器:CCD検出器、チャンネル数1024×256空間分解能:最小φ1μm
外観
ICP質量分析装置
開放利用 5,160円 / 1時間
メーカー Thermo Fisher Scientific株式会社
型番 Xシリーズ2
概要 測定試料をプラズマへ導入してイオン状態にし、微量元素の定量分析を多元素(70元素)同時に分析できる装置。溶液処理した試料はもちろん、固体のままでも測定できるように、レーサーアブレーション試料導入装置も装備している。
仕様 分析部
 πエクストラクション試料導入系
 コリジョン・リアクション干渉除去セル
 四重極質量分離部
 70元素以上の分析が可能
測定可能試料
 溶液試料の定性、定量
 レーザーアブレーションを用いた固体試料の定性
外観
ガスクロマトグラフ質量分析装置
開放利用 7,750円 / 1時間
メーカー Thermo Fisher Scientific株式会社
型番 ITQ1100
概要 有機化合物(特に低分子量成分)の定性・定量を行う分析装置であり、ガスクロマトグラフ(GC)と質 量分析装置(MS)を結合した複合装置。GCで分離した単一成分についてMSスペクトルを測定することにより成分の定性を行い、MSにより検出されたイオンの強度により定量を行う。
仕様 ガスクロマトグラフ質量分析計
 外部イオン化方式イオントラップ型質量分析計
 質量範囲 m/z10~1100
 EIイオン化
オートサンプラー
 AS3000液体オートサンプラー:最大105検体
 TriPlus HSヘッドスペースオートサンプラー:最大54検体
熱分解分析システム
 熱脱離と熱分解の2段階の分析が可能
 温度制御範囲室温:+10℃~600℃
 昇温速度:最大600℃/min
外観
恒温・恒湿器(低温恒温恒湿器)
開放利用 280円 / 1時間
メーカー アドバンテック東洋株式会社
型番 THN062PB(特)
概要 温度ー25~150℃、湿度20~98%に設定できる環境試験庫。
仕様 温度範囲:-25~150℃
湿度範囲:20~98%
温度調節精度:±0.2℃
温度上昇時間:約50分(室温→150℃)
温度下降時間:約45分(室温→-20℃)
湿度調節精度:±2%RH
内寸法:W500mm×D600mm×H700mm
外観
備考 湿度は、温度10℃以下で制御範囲外。
低温での夜間・長期運転等、冷却器に霜が付着する試験は不可。
乾燥機(大型送風定温乾燥器)
開放利用 330円 / 1時間
メーカー アドバンテック東洋株式会社
型番 DRLA23WA(特)
概要 温度50~300℃で制御できる乾燥器。
仕様 温度範囲:室温~300℃
温度調節精度:±0.5℃ at300℃
温度上昇時間:約60分 (室温→300℃)
内寸法:W1,000mm×D800mm×H900mm
棚段数:4段
ピッチ:240mm(固定)
外観
熱分析装置(高精度熱膨張計)
開放利用 5,440円 / 1時間
メーカー BrukerAXS株式会社
型番 TD5020SA
概要 焼結などの大きな収縮変化量の測定や低膨張材料の膨張率を高精度に測定することができる。
仕様 検出方式:水平示差検出方式
測定温度範囲:室温~1300℃(常用)
測定試料サイズ:φ□0.3~6mm×L10~20mm
φ□0.3~6mm×L45~55mm
測定雰囲気:Air、O2、不活性ガス
荷重範囲:9.8mN~0.98N(1g~100g)
変位測定範囲:±0.1μm~±2500μm
外観
熱分析装置(全膨張型熱機械分析装置)
開放利用 5,440円 / 1時間
メーカー BrukerAXS株式会社
型番 TMA4010SA
概要 試料温度を変化させながら、圧縮、引張、曲げ等の荷重を加えて、物質の変形を測定する装置である。試料の膨張、収縮、粘弾性、液体サンプルの硬化や軟化、侵入、伸縮などの測定ができる。
仕様 検出方式:全膨張方式
測定温度範囲:-150~400℃(常用)、室温~900℃(常用)
測定雰囲気:Air、O2、不活性ガス
荷重範囲:±0.98mN~±4.9N(±0.1g~±500g)
変位測定範囲:±0.5μm~±2500μm
測定モード:圧縮法、引張法、ペネトレーション法、曲げ法、粘弾性法、キュアー法
外観
熱分析装置(四重極質量分析装置)
開放利用 5,440円 / 1時間
メーカー BrukerAXS株式会社
型番 MS9610
概要 フィラメントにより電子を飛ばし、サンプルの分子に衝突、イオン化させる。このイオンを分析することで物質の同定を行う装置である。
仕様 分析管:四重極マスフィルタ
質量範囲:1~410u
イオン化電圧:70eV(可変)
分解能:1u
測定モード:ヒストグラムスキャン法、マルチイオンモニタ リング法、アナログスキャン法
ライブラリー検索:NISTデータベース
測定温度範囲:RT~1300℃
外観
熱分析装置(上皿式差動型示差熱天秤)
開放利用 5,440円 / 1時間
メーカー BrukerAXS株式会社
型番 TG-DTA2020SA
概要 熱重量測定(TG)と示差熱分析(DTA)を同時に測定できる装置である。TGは熱分解して気化した成分の量の測定および重量減少の測定により分解温度と耐熱性を評価する。DTAは反応に伴う示差熱(吸熱、発熱反応)を熱重量変化と同時に測定できる。
仕様 測定温度範囲:室温~1300℃(常用)
測定雰囲気:Air、O2、不活性ガス
天秤感度:0.1μg
試料量:1g max.
TGレンジ:±0.1~±200mg
DTAレンジ:±1.5~±1000μV
測温センサ:Pt/Rh(JIS R)
外観
クリーンルーム(冷凍庫)
開放利用 450円 / 1時間
概要 CFRP成形作業でプリプレグを金型上に積層する作業場。プリプレグを積層する際に、ほこりやごみが入らないようにするため、クラス10万のクリーンルームとなっている。積層材を金型ごと真空パックするための真空ポンプ及び、冷凍庫(プリプレグは常温でも硬化する生もののため)を備えている。
外観